多様性(Diversity)はリスクなのか?
本来は社会には多様性が必要で、それがあらゆる環境変化に対応できる強みとなるのが、ダーウィンの進化論が表すところ。
日本の中央政府にいるエリートあたりからしてこのレベルなので、まだまだ日本では多様性を受け入れないのが一般的。
そもそも多様性を強みと考えている米国では、テレビの番組ひとつをとってもダイバーシティーは求められていて、日本の戦隊モノのリメイクとかは正義の味方側の隊員とかも人種の構成比に合わせて、白人、アフリカ系アメリカ人、ラテン、アジア人によって構成されている。
変化し続ける環境への適応性を持つと言うことは、全滅のリスクを回避すること。したがって多様性を持った集団のほうが、長期的には生き残りの可能性が高い。
多様性を否定するのは、この人も同じか。